カテゴリー別アーカイブ: 新着情報

シミュレーション図で世界を語る-天文イベント@福岡開催報告

詳細なイベントレポートへのリンクを貼りました(4/20) 日本天文学会の開催地にて催される天文学を楽しむためのイベントシリーズ。今回は2017年春季年会(3/15~18、九州大学)に合わせて、3月15日(水)に福岡の天神 … 続きを読む

カテゴリー: イベント報告, 新着情報, 重点課題⑨ | シミュレーション図で世界を語る-天文イベント@福岡開催報告 はコメントを受け付けていません

順調に進むアプリ開発と研究-素粒子・原子核・宇宙「京からポスト京に向けて」シンポジウム

2017年2月16日(木)、17日(金)に筑波大学東京キャンパスにて、素粒子・原子核・宇宙「京からポスト京に向けて」シンポジウムを開催しました。参加者は74名(1日目65名、2日目62名)でした。2016年度から本格実施 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報, 研究会報告, 重点課題⑨ | 順調に進むアプリ開発と研究-素粒子・原子核・宇宙「京からポスト京に向けて」シンポジウム はコメントを受け付けていません

天文イベント「シミュレーション図で世界を語る」@福岡(3/15)

日本天文学会2017年春季年会の開催に合わせ、3月15日(水)夜、福岡市中心部の屋台を借りて、天文とシミュレーションを楽しむためのイベント「シミュレーション図で世界を語る」を開催します。 ポスト「京」重点課題9、萌芽的課 … 続きを読む

カテゴリー: イベント案内, 新着情報, 重点課題⑨ | 天文イベント「シミュレーション図で世界を語る」@福岡(3/15) はコメントを受け付けていません

国際研究会「Quantum Gravity, String Theory and Holography」(4/3-7)および市民講演会「時空は何でできているのか」(4/8)

市民講演会の追加募集を開始しました(3/14) 市民講演会の参加募集を締め切りました。満席のため当日参加はできません(3/27) 本研究会の目的は、量子重力に興味を持つ様々な分野の専門家を集め、新しい研究の方向性を模索す … 続きを読む

カテゴリー: イベント案内, 新着情報, 研究会案内, 重点課題⑨ | 国際研究会「Quantum Gravity, String Theory and Holography」(4/3-7)および市民講演会「時空は何でできているのか」(4/8) はコメントを受け付けていません

【授賞式】第13回日本学術振興会賞並びに日本学士院学術奨励賞授賞式に東京大学の吉田直紀教授が出席しました

2017年2月8日、日本学士院において、第13回日本学術振興会賞並びに日本学士院学術奨励賞の授賞式が行われ、ポスト「京」重点課題9「宇宙の基本法則と進化の解明」サブ課題C「大規模数値計算と広域宇宙観測データの融合による宇 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース関連, 新着情報, 重点課題⑨ | 【授賞式】第13回日本学術振興会賞並びに日本学士院学術奨励賞授賞式に東京大学の吉田直紀教授が出席しました はコメントを受け付けていません

開催案内:素粒子・原子核・宇宙「京からポスト京に向けて」シンポジウム(2/16-17)

プログラムを掲載しました(2/2) 事前参加申込を締め切りました(2/14) 講演スライドを掲載しました(2/18) 素粒子・原子核・宇宙「京からポスト京に向けて」シンポジウム シンポジウムについて 日時: 2017年2 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報, 研究会案内, 重点課題⑨ | 開催案内:素粒子・原子核・宇宙「京からポスト京に向けて」シンポジウム(2/16-17) はコメントを受け付けていません

国際ワークショップ:HINT2016

国際ワークショップHINT2016(The international workshop on future potential of high intensity accelerators for particle a … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報, 研究会報告, 重点課題⑨ | 国際ワークショップ:HINT2016 はコメントを受け付けていません

吉田直紀・東京大学教授が第13回日本学士院学術奨励賞を受賞

ポスト「京」重点課題9サブ課題C責任者の東京大学大学院理学系研究科・吉田直紀(よしだ・なおき)教授が、第13回(平成28年度)日本学士院学術奨励賞を受賞することが発表されました。受賞理由は「大規模数値シミュレーションに基 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース関連, 新着情報, 重点課題⑨ | 吉田直紀・東京大学教授が第13回日本学士院学術奨励賞を受賞 はコメントを受け付けていません

国際ワークショップ:2016 JAEA/ASRC Reimei Workshop

国際ワークショップ2016 JAEA/ASRC Reimei Workshopが10月24日~26日の3日間、韓国INHA Universityで行われました。日本、韓国をはじめ、中国、アメリカ、ドイツなどから56名の参 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報, 研究会報告, 重点課題⑨ | 国際ワークショップ:2016 JAEA/ASRC Reimei Workshop はコメントを受け付けていません

KEK理論研究会2016

KEK理論研究会2016が、12月6日~9日に高エネルギー加速器研究機構で行われました。参加者は約100名でした。 今回はポスト「京」重点課題9のテーマでもある、格子ゲージ理論や行列模型に関連した講演が多く行われました。 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報, 研究会報告, 重点課題⑨ | KEK理論研究会2016 はコメントを受け付けていません