2020.12.14: | ![]() | 開催案内:「富岳で加速する素粒子・原子核・宇宙・惑星」シンポジウム |
---|---|---|
2020.12.02: | ![]() | プレスリリース:宇宙を⾶び交うニュートリノの動きを明らかに |
2020.11.20: | ![]() | プレスリリース:超巨大ブラックホールから吹く「風」の再現に成功 |
2020.11.19: | ![]() | 開催案内:第9回 HPC-Phys 勉強会(12/3) |
2020.11.17: | ![]() | スーパーコンピュータ「富岳」4つのランキングにおいて2期連続で世界第1位を獲得 |
2020.11.06: | ![]() | 格子QCD数値シミュレーションのゲージ配位データをDOI登録開始 |
2020.11.05: | ![]() | プレスリリース:原子核の存在限界(中性子ドリップライン)の新たなメカニズム |
2020.10.12: | ![]() | 研究会「星の錬金術から銀河考古学へ」(10/26-30) |
2020.10.01: | ![]() | 開催報告:第8回 HPC-Phys 勉強会 |
2020.09.15: | ![]() | 「富岳」成果創出プログラム シミュレーションで探る基礎科学:素粒子の基本法則から元素の合成まで webサイトを公開 |
2020.08.27: | ![]() | 開催案内:第8回 HPC-Phys 勉強会(9/24) |
2020.07.15: | ![]() | トピック:B中間子崩壊の理論計算に新手法 ボトムクォークのレプトンを含む崩壊反応の理論計算が可能に |
2020.06.23: | ![]() | スーパーコンピュータ「富岳」4つのランキングにおいて世界第1位を獲得 |
2020.06.22: | ![]() | 開催報告:第7回 HPC-Phys 勉強会 |
2020.05.18: | ![]() | 開催案内:第7回 HPC-Phys 勉強会(6/17) |
2020.04.01: | ![]() | 「富岳」成果創出加速プログラム 「シミュレーションで探る基礎科学:素粒子の基本法則から元素の生成まで」スタート |