作成者別アーカイブ: cadmin

10次元時空から4次元時空へ-超弦理論で初期宇宙のダイナミクスに挑む

2017.03.03 高エネルギー加速器研究機構 伊藤祐太 研究員 宇宙の誕生直後に起こったとされるインフレーションとビッグバン。近年の宇宙観測によって、このような急速な膨張が起こったことは確からしいとわかってきた一方で … 続きを読む

カテゴリー: ピックアップ, 月刊JICFuSムービー | 10次元時空から4次元時空へ-超弦理論で初期宇宙のダイナミクスに挑む はコメントを受け付けていません

原子核の変形を計算で探る

原子核というと球形を想像し、実際に多くの原子核は球形です。ところが、ある種の原子核はミカンやラグビーボールのような楕円体などの形をとることがあります。東京大学大学院理学系研究科特任研究員の角田佑介(つのだ・ゆうすけ)さん … 続きを読む

カテゴリー: ピックアップ, ピックアップTOP表示, 月刊JICFuS | 原子核の変形を計算で探る はコメントを受け付けていません

星の最期は内部構造がカギを握る-超新星爆発が起こる理由は質量の大きさだけではない

夜空に突然現れるひときわ明るい星「超新星」。星が最期に起こす爆発現象です。これまで、超新星爆発を起こすのは太陽質量の10倍以上の重い星、つまり質量(だけ)が大事だと考えられてきました。しかし、実際はそう単純ではないようで … 続きを読む

カテゴリー: ピックアップ, ピックアップTOP表示, 月刊JICFuS | 星の最期は内部構造がカギを握る-超新星爆発が起こる理由は質量の大きさだけではない はコメントを受け付けていません

銀河をはぐくむダークマターハロー 宇宙論的N体シミュレーションで銀河形成を再現する

2016.12.15 東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構 大木 平 研究員 宇宙には幾千億ともいわれる銀河が存在しています。銀河の明るさや色、形は様々で、分布も一様ではありません。銀河はどのような進化を経て現在の姿になっ … 続きを読む

カテゴリー: ピックアップ, 月刊JICFuSムービー | 銀河をはぐくむダークマターハロー 宇宙論的N体シミュレーションで銀河形成を再現する はコメントを受け付けていません

宇宙の大規模構造の謎に迫る-「宇宙論的ブラソフシミュレーション」の高次精度化に挑戦

宇宙はなぜ泡のような構造をしているのか 宇宙は約138億年前に起こったビッグバンにより誕生したと考えられています。そして現在、宇宙は数千億個ともいわれる銀河が集まった「銀河フィラメント」※1と呼ばれる領域と、銀河がほとん … 続きを読む

カテゴリー: ピックアップ, 月刊JICFuS | 宇宙の大規模構造の謎に迫る-「宇宙論的ブラソフシミュレーション」の高次精度化に挑戦 はコメントを受け付けていません

プレスリリース:ニュートリノ質量決定に不可欠なデータをスーパーコンピュータ「京」で計算

ニュートリノ質量決定に不可欠なデータをスーパーコンピュータ「京」で計算 東京大学 日本原子力研究開発機構 2016年3月17日 発表のポイント 未知の量であるニュートリノの質量は実験で直接測られるのではなく、ゼロニュート … 続きを読む

カテゴリー: プレスリリース, 新着情報 | プレスリリース:ニュートリノ質量決定に不可欠なデータをスーパーコンピュータ「京」で計算 はコメントを受け付けていません

「物質と宇宙の起源と構造」HPCI戦略プログラム分野5成果集

文部科学省HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」(平成23年~27年度)の最終年度にあたり、成果集を作成いたしました。本成果集は、戦略分野5で行われた研究成果・活動のうち、広報コンテンツとして5年間で製作 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース関連, 新着情報 | 「物質と宇宙の起源と構造」HPCI戦略プログラム分野5成果集 はコメントを受け付けていません

開催案内:素粒子・原子核・宇宙「京からポスト京に向けて」シンポジウム(3/30-31)

参加登録フォームへのリンクを掲載しました(3/14) プログラムを追加しました(3/14) 事前申込を締め切りました。当日、会場にお越しください。(3/28) スライドを掲載しました(3/30) 素粒子・原子核・宇宙「京 … 続きを読む

カテゴリー: 新着情報, 研究会案内 | 開催案内:素粒子・原子核・宇宙「京からポスト京に向けて」シンポジウム(3/30-31) はコメントを受け付けていません

開催案内:見える化シンポジウム(3/5)

第4回TUT-CMSI 計算物質科学見える化シンポジウム ~ケイサンで拓くミライ社会~ 科学技術への興味を感動に導く講師の皆様、参加者の皆様と、計算科学で拓く未来社会の姿を描き、“次世代の見える化活動”を議論します。そし … 続きを読む

カテゴリー: イベント案内, 新着情報 | 開催案内:見える化シンポジウム(3/5) はコメントを受け付けていません
1 2