作成者別アーカイブ: 計算基礎科学連携拠点 広報室
格子QCDを応用したグラフェンの物理:第5回JICFuSセミナー
2014年2月4日(火)に京都大学基礎物理学研究所で、第5回JICFuSセミナーが開催され、27名の参加がありました。 今回の講師は、大阪大学大学院理学系研究科の大野木 哲也(おおのぎ・てつや)教授。「Position … 続きを読む
第3回JICFuSセミナー開催
10月16日(水)に大阪大学大学院理学研究科で、第3回JICFuSセミナーが開催されました。およそ30名の参加がありました。 今回の講師は、九州大学理学研究院の鈴木 博(すずき・ひろし)教授。講演題目は「Lattice … 続きを読む
第2回JICFuSセミナー開催
2013年7月17日(水)に名古屋大学素粒子宇宙起源研究機構で、第2回JICFuSセミナーが開催されました。20名の参加がありました。 2回目となる今回の講師は、慶應義塾大学日吉物理学教室の三角 樹弘(みすみ・たつひろ) … 続きを読む
開催案内:素核宇宙融合レクチャーシリーズ 第11回「離散化チャネル結合法を軸とする原子核反応研究の進展と応用」(3/24-25)
スライドを掲載しました(1/19) 素核宇宙融合レクチャーシリーズ 第11回「離散化チャネル結合法を軸とする原子核反応研究の進展と応用」 資料 講義スライド 研究会について 講師: 緒方 一介 氏(大阪大学核物理研究セン … 続きを読む
開催案内:JICFuS Mini-workshop on “Gauge theories with many flavors and related topics”(3/10)
JICFuS Mini-workshop on “Gauge theories with many flavors and related topics 日時: 2014年3月10日(月)9:00~19:00 … 続きを読む
開催案内:HPCI戦略プログラム分野5全体シンポジウム(3/3-4)
一般の参加申込を開始しました。(2/21) プログラムを変更しました(3/2) 基調講演の詳細を掲載しました。スライドを掲載しました(3/3) HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」 シンポジウムについて … 続きを読む
開催案内:第5回JICFuSセミナー「Position space formulation for Dirac fermions on honeycomb lattice」(2/4)
JICFuS Seminar on Non-Perturbative Physics 5「Hybrid Monte Carlo on Lefschetz Thimbles — A study of the r … 続きを読む
HPCI戦略プログラム分野5「物質と宇宙の起源と構造」課題4研究員の公募(締切2014/1/18)
この公募は,スーパーコンピュータ「京」を用い,HPCI戦略プログラム分野5で設定された研究開発課題「ダークマターの密度ゆらぎから生まれる第一世代天体形成」の研究を推進する研究員を募集するものである。 1.募集人員: 研究 … 続きを読む
融合する素粒子・原子核・宇宙分野
2008年度に発足した新学術領域研究「素核宇宙融合による計算科学に基づいた重層的物質構造の解明」(領域代表者・青木慎也、以下新学術「素核宇」)は2012年度で終了しました。素粒子・原子核・宇宙の分野融合を目指した新学術「 … 続きを読む
新学術領域「素核宇宙融合による計算科学に基づいた重層的物質構造の解明」 のまとめと今後を語る研究会が開催されました
2013年12月20日(金)~21日(土)に宮城県大崎市にて新学術領域「素核宇宙融合による計算科学に基づいた重層的物質構造の解明」 のまとめと今後を語る研究会が開催され、63人の参加がありました。 関連リンク 融合する素 … 続きを読む