ポスト「京」重点課題⑨

  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • RSS登録
  • English

ポスト「京」重点課題⑨

  • 目標と実施体制
  • 研究開発
  • 計算科学の推進
  • 重点9についての説明文
  • ポスト「京」重点課題⑨とは

    ポスト「京」重点課題(9)は、2020年運用開始予定の次世代スーパーコンピュータ・ポスト「京」の能力を最大限に発揮するためのアプリケーション開発および研究をするプロジェクトです。 科学や社会には様々な未解決の課題があり、その内、ポスト「京」でしか解決できないものが9つの重点課題として選定されました。重点課題(9)は、素粒子・原子核・宇宙物理の3分野にわたる物質創成史の解明を目指します。

    ×
Tweet
LINEで送る

投稿者「計算基礎科学連携拠点 広報室」のアーカイブ

新しい投稿 →

宇宙磁気流体・プラズマシミュレーションサマースクール2016(8/22-26)

投稿日: 2016年6月28日 作成者: 計算基礎科学連携拠点 広報室

宇宙磁気流体・プラズマシミュレーションサマースクール2016 日時: 2016年 … 続きを読む →

カテゴリー: スクール案内, 新着情報, 重点課題⑨

第2回NAOJ-ECTワークショップ:重力崩壊型超新星(6/27-7/1)

投稿日: 2016年6月23日 作成者: 計算基礎科学連携拠点 広報室

2nd NAOJ-ECT Workshop on Many Riddles Ab … 続きを読む →

カテゴリー: 新着情報, 研究会案内, 重点課題⑨

科学技術週間-ポスト「京」重点課題9関連機関の一般公開

投稿日: 2016年4月26日 作成者: 計算基礎科学連携拠点 広報室

第57回科学技術週間(4/18~24)期間中の2016年4月23日(土)に、ポス … 続きを読む →

カテゴリー: イベント報告, 新着情報

真理の追求のために-素粒子・原子核・宇宙「京からポスト京に向けて」シンポジウム

投稿日: 2016年4月7日 作成者: 計算基礎科学連携拠点 広報室

2016年3月30日(水)、31日(木)にワテラスコモンホール(御茶ノ水)にて、 … 続きを読む →

カテゴリー: 新着情報, 研究会報告
新しい投稿 →
« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

ポスト「京」重点課題

  • 重点課題1
  • 重点課題2
  • 重点課題3
  • 重点課題4
  • 重点課題5
  • 重点課題6
  • 重点課題7
  • 重点課題8
  • ポスト「京」重点課題⑨宇宙の基本法則と進化の解明
  • ホーム
  • english
  • 交通アクセス
  • お問合せ
  • RSS登録
目標と実施体制
  • 目標
  • 統括責任者
  • 実施体制
    • 事務部門
  • 実施機関
  • リーフレット
研究開発
  • 3つのサブ課題
    • サブ課題A 究極の自然法則と宇宙開闢の解明
    • サブ課題B 物質創成史の解明と物質変換
    • サブ課題C 大規模数値計算と広域宇宙観測データの融合による宇宙進化の解明
  • 研究成果
    • 論文
    • 画像・ムービー
  • アプリ開発
    • QCDコード
    • 宇宙磁気流体・プラズマコード
    • QCDソルバー
計算科学の推進
  • 研究会・セミナー
    • 研究報告会
    • 研究会・セミナー
  • 計算科学セミナー・スクール
  • 高性能計算の扉
    • 高性能計算の扉 事例提供フォーム
  • JICFuS プロダクツ
  • データグリッド運用
  • 広報
Copyright (c) 2016. Joint Institute for Computational Fundamental Science All Rights Reserved.
  • 目標と実施体制
    ▼
    • 目標
    • 統括責任者
    • 実施体制
      ▼
      • 事務部門
    • 実施機関
    • リーフレット
  • 研究開発
    ▼
    • 3つのサブ課題
      ▼
      • サブ課題A
      • サブ課題B
      • サブ課題C
    • 研究成果
      ▼
      • 論文
      • 画像・ムービー
    • アプリ開発
      ▼
      • QCDコード
      • 宇宙磁気流体・プラズマコード
      • QCDソルバー
  • 計算科学の推進
    ▼
    • 研究会・セミナー
      ▼
      • 研究報告会
      • 研究会・セミナー
    • 計算科学セミナー・スクール
    • 高性能計算の扉
      ▼
      • 高性能計算の扉 事例提供フォーム
    • JICFuS プロダクツ
    • データグリッド運用
    • 広報
  • ポスト「京」重点課題⑨とは