サマースクール「クオークから超新星爆発まで」(8/4~8)

サマースクール「クオークから超新星爆発まで」—基礎物理の理想への挑戦—

報告記事はこちら

講義スライドを追加しました(8/22)

受講生の皆さんが使用したアカウントについて」を追加しました(8/10)

プログラムを修正しました。講義スライドを掲載しました(8/7)
プログラムを最終版に更新しました(7/29)
申込み多数のため、募集を締め切りました(5/27)

日時:2011年8月4日(木)10:00~8月8日(月)14:30
場所:京都大学基礎物理学研究所
主催:京都大学基礎物理学研究所、新学術領域研究「素核宇宙融合による計算科学に基づいた重層的物質構造の解明」、計算基礎科学連携拠点、HPCI戦略プログラム 分野5「物質と宇宙の起源と構造」

素粒子・原子核・宇宙物理の分野連携を目指した新学術領域研究「素核宇宙融合による計算科学に基づいた重層的物質構造の解明」(領域代表者・青木慎也、2008年度~2012年度)が進められています。この新学術領域では、量子力学の基づくクォークの力学と核力、核力の詳細に基づく原子核構造、原子核構造とその反応に基づく超新星爆発などの天体現象など、物質の階層を越えた研究領域の形成を目指しています。このような素核宇宙連携で現在進行している研究活動状況を外部の研究者に幅広く知ってもらうことを目的とするために、コンピュータを使用して数値計算をしてもらい、我々の研究内容を体験していただこうとサマースクールを企画しました。
素粒子、原子核、宇宙関係の研究者(大学院生も含む)は実験、理論を問わずどなたでも参加できます。ただし、8月4日から8月8日まですべての日程に参加できる方を対象といたします。受講費は無料です(懇親会は会費制)。

本スクールでは、下記の3コースを設けました。講師(TAも含む)は以下の通りです。
●格子QCDによる核力の導出(QCDコース):松古栄夫(KEK)、谷口裕介(筑波大)、土井琢身(筑波大)、石井理修(筑波大)、野秋淳一(KEK)、佐々木勝一(東大)
●格子QCDによる核力を用いた少数粒子系構造計算(原子核コース):肥山詠美子(理研)、根村英克(筑波大)、梅谷篤史(日工大)、池田陽一(東工大)、村野啓子(理研)
●超新星爆発シミュレーション(宇宙コース):住吉光介(沼津高専)、固武 慶(国立天文台)、滝脇知也(国立天文台)、諏訪雄大(京大基研)
くわしくは、下記プログラムをご覧ください。

参加を希望される方は、下記の参加申込書に記入の上、担当者までメールをお送りください。
締切 6月30日(木)
定員 30名
受講費 無料 (懇親会は会費制)
講師とTAの数が限られているため、定員を30名とさせていただきます。定員を満たし次第の締め切りといたします。皆さまのお早目の申し込みを心よりお待ちしております。

2011年5月17日
サマースクール校長:青木慎也(筑波大)
サマースクール副校長:初田哲男(東大/理研)
サマースクールコーディネータ-:肥山詠美子(理研)、大西 明(京大基研)、柴田 大(京大基研)

プログラム

8月4日(木):QCDパート1
10:00-11:00 新学術領域研究「素核宇宙融合による計算科学に基づいた重層的物質構造の解明」について 初田哲男(東大/理研)→ 講義スライド
11:00-12:00 ネットワーク関係のオリエンテーション 土井琢身(筑波大)
昼食
13:00-14:10 格子QCDシミュレーションとは 橋本省二(KEK) → 講義スライド
14:10-15:00 QCDオリエンテーション 松古栄夫(KEK)
15:00-19:00 実践講座 QCDコース

8月5日(金):QCDパート2
9:00-10:00 核内核子の一粒子運動の基礎と密度汎関数理論 中務 孝(理研) → 講義スライド
10:00-19:00 実践講座 QCDコース

8月6日(土):原子核パート
9:00-9:30 原子核オリエンテーション 肥山詠美子(理研)
9:30-19:00 実践講座 原子核コース
19:30- 夕食会(懇親会)

8月7日(日):宇宙パート1
9:00-10:00 超新星爆発の物理と数値シミュレーション 山田章一(早稲田大)→ 講義スライド
10:00-10:30 宇宙オリエンテーション 住吉光介(沼津高専)
10:30-19:00 実践講座 宇宙コース

8月8日(月):宇宙パート2
9:00-12:00 実践講座 宇宙コース
昼食
13:00-13:30 3講座のまとめ 青木慎也(筑波大)
13:30-14:30 修了書授与式

受講生の皆さんが使用したアカウントについて:

今回のアカウントは、8月16日(火)まで使用可能です。8月17日(水)9:00にはファイルがすべて消え、アカウントが使用不可になります。計算するためには、バッジジョブを変更する必要があります。
今まで、皆さんが使用したコードは、京大基研のスーパーコンピュータ(HITACHI-SR16000)専用です。それ以外のコンピュータでは計算できません。もし、引き続き計算を希望する方は、基研のアカウントを正式に取得してください。詳しい情報は、
http://www.yukawa.kyoto-u.ac.jp/computer1/keisanki/f_account.html
にあります。

今回のコードの取扱いに関しては、以下の2点をご注意ください。
・参加者以外の人に渡さない。
・今回のサマースクールの結果を論文に掲載しない。

各コースの研究にさらに興味を持った方へ
各担当者にお問合せください([at]を@に変更してください)。

格子QCD………………松古栄夫(KEK)……………hideo.matsufuru [at] kek.jp
原子核(変分計算)…肥山詠美子(理研)…………hiyama [at] riken.jp
超新星爆発……………住吉光介(沼津高専)………sumi [at] numazu-ct.ac.jp

カテゴリー: お知らせ   タグ:   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。