プレスリリース:世界最大規模の天の川銀河シミュレーション

世界最大規模の天の川銀河シミュレーション

2014年11月12日

大学共同利用機関法人自然科学研究機構 国立天文台 理論研究部

概要

オランダ・ライデン大学のユルン・べドルフ氏、シモン・ポルテギースズワート氏、国立天文台理論研究部の藤井通子 特任助教(国立天文台フェロー)らの研究チームはアプリケーション「Bonsai」を開発し、18600台のGPUを用いた計算により、これまでで最大規模の天の川銀河進化の数値シミュレーションを成功させました。計算に用いた粒子数は約2400億であり、この計算により初めて、天の川銀河の星の観測データと直接比較可能なシミュレーションデータを得ることができるようになりました。
さらにこのシミュレーションでは使用したGPUの数に対して単精度で世界最速の実効性能 24.77Pflops (1秒間に2.477京回の計算)を達成しました。このシミュレーションの性能と科学的意義が評価され、2014年のゴードン・ベル賞のファイナリストとして選出されました。

図1: 本研究のシミュレーションで計算された銀河の姿。

図1: 本研究のシミュレーションで計算された銀河の姿。左半分の緑色の部分は、重力計算のための領域分割を可視化したもの。(クレジット:Bédorf et al. (2014))

論文

Jeroen Bédorf, Evghenii Gaburov, Michiko S. Fujii, Keigo Nitadori, Tomoaki Ishiyama, Simon PortegiesZwart, “24.77 Pflops on a Gravitational Tree-Code to Simulate the Milky Way Galaxy with 18600 GPUs”, 2014 ACM/IEEE conference on Supercomputing (SC14), New Orleans, Louisiana, USA, Nov. 2014
http://dl.acm.org/citation.cfm?id=2683600

本研究は,文部科学省HPCI戦略プログラム5「物質と宇宙の起源と構造」および計算基礎科学連携拠点の協力により実施されました。

詳細は国立天文台 理論研究部 ウェブリリースをご覧ください。

関連リンク

カテゴリー: お知らせ, 公開   タグ:   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。